風羽またの名をオーPの不定期更新ブログ。雑談から曲の制作日記までマイペースに書き綴ります♪
ツイッターも始めました。→http://twitter.com/oop_a
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週の月曜に3Dメガネなんてなくても
3Dで見れる時代が100年後には当たり前になってるのかもねー
と書いてたんですが、技術者っていう人たちは常に
新しいことを考えているものですね。
懐かしの3Dメガネが再流行?したと思ったら
もう3Dテレビの登場です。
もちろんメガネ無しで楽しめるという。
これからの時代は3D必須になると面白いと思います。
はてはて一方音楽の時代はどうなるのやら
面白い記事を見つけましたよ
既存では語れぬ新たな音楽、「Free Beat」
よーつべで最も再生数の多かった曲
僕は音楽のジャンルとかは詳しくないですが
あまり聴き慣れない感じのこのビートは面白いなぁと思いますよ
前衛的というか実験的な音楽は新しい可能性みたいな
ものを感じるのですごく楽しいです
3Dで見れる時代が100年後には当たり前になってるのかもねー
と書いてたんですが、技術者っていう人たちは常に
新しいことを考えているものですね。
懐かしの3Dメガネが再流行?したと思ったら
もう3Dテレビの登場です。
もちろんメガネ無しで楽しめるという。
これからの時代は3D必須になると面白いと思います。
はてはて一方音楽の時代はどうなるのやら
面白い記事を見つけましたよ
既存では語れぬ新たな音楽、「Free Beat」
よーつべで最も再生数の多かった曲
僕は音楽のジャンルとかは詳しくないですが
あまり聴き慣れない感じのこのビートは面白いなぁと思いますよ
前衛的というか実験的な音楽は新しい可能性みたいな
ものを感じるのですごく楽しいです
PR
この記事にコメントする